受講資格 |
将来、農あるライフスタイルを目指している方、または検討されている方
スモールファーマーズの理念や価値観に共感いただける方
学ぶ意欲のある方(年齢、性別、農業経験は問いません)
農業初心者の方も多いので安心してご参加ください。
有機栽培に転換したい農家や農業法人スタッフの方もいらっしゃいます。
|
受講期間 |
第28期生(2025年8月~2026年7月末(12ヶ月間)) ・授業(栽培実習)は毎月2回(隔週)/土日いずれかの9時~17時ごろまで。→後日、録画動画視聴が可能 |
コース |
土曜コース(隔週土曜日/9時~17時ごろ)
日曜コース(隔週日曜日/9時~17時ごろ)
どちらか1つをお選びいただきますが、各コースの振替受講は自由です。
具体的な日程は授業見学会でご案内しております。
申し込みは先着順となります。お早めに授業見学会へお越しください。 |
定員 |
30組
毎期キャンセル待ちとなっておりますのでお早めに見学にお越しください。
|
受講料 |
■授業料(12ヶ月間) 197,000円×2回払い=394,000円(税込)
授業料のお支払い時期は、お申込時、6ヶ月目の2回払いになります。(一括振込、分割をご希望の場合は個別にご相談ください)
ご家族(夫婦、兄弟、親子など)1名まで同伴可能です。お二人で受講ができます。18才以下は同伴人数に含みません。
卒業後1年間は無料で再受講が可能です。家族同伴での再受講も可能です。
やむを得ず途中退学される場合は、1ヶ月前までにお申し出ください(原則、返金はございません)。
受講料以外に、各個人区画の作付け計画にあわせて、種や苗、資材(支柱や被覆資材など)を各自でご用意いただいております(年間1万円程度)。
その他、受講フリー制度、講義動画視聴制度、休学制度あり
|
開催場所 |
スモールファーマーズ農場(京都府宇治市)
近鉄向島駅から徒歩15分/大阪方面から車で約30分(宇治西IC下車すぐ)
座学会場は畑から徒歩数分の貸し教室(リオス槇島)を利用(トイレ・更衣場所あり)
実習農場は農作業委託を受けてNPO法人スモールファーマーズが耕作しています。
|
その他 |
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、オンライン授業も数多く取り入れております。(後日動画視聴可能)
雨天時も室内など状況に応じて開催しています。
コース修了者には修了証を発行しております。農業研修実績としてお役たてください。
募集は年2回(2月開始コース、8月開始コース)となります。
|
本校への申込前に、必ず授業見学会(説明会)へお越しいただき、授業の雰囲気を見てもらいながら、コースの詳細を直接お話させていただいております。
お手数おかけしますが、まずは、授業見学会(説明会)へお越しください。
授業見学会は毎週末の授業にあわせてご案内しております。参加ご希望の方は下記の「授業見学会申し込み」ボタンからお申込みフォームへお進みください。